背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 計画・事業 > 原子力安全対策 > 第9回市町村による原子力安全対策に関する研究会(平成25年1月9日)

トップ > 市政 > 計画・事業 > 原子力安全対策 > 第9回市町村による原子力安全対策に関する研究会(平成25年1月9日)

第9回市町村による原子力安全対策に関する研究会(平成25年1月9日)

最終更新日 2013年1月9日

 1月9日、アオーレ長岡において第9回市町村による原子力安全対策に関する研究会が開催されました。第9回研究会では、安全協定、実効性のある避難計画(暫定版)や、広域避難対策の検討について議論しました。
 はじめに、代表幹事の森長岡市長から、1月9日付けで原発立地の柏崎市、刈羽村を除く28市町村と東京電力が安全協定を締結したことが報告されました。県内全市町村が安全協定を結ぶのは全国初の取組みです。
 さらに、11月2日に取りまとめた「実効性のある避難計画(暫定版)」を原子力規制庁長官に持参し、田中委員長からも高い評価をいただいたことが報告されました。
 また、新潟県から広域避難対策等の検討状況が説明され、今後も市町村研究会と県とが連携しながら安全対策に取組んでいくことが確認されました。

第9回市町村研究会の様子
▲第9回市町村研究会の様子
出席いただいた東京電力の相澤副社長
▲出席いただいた東京電力の相澤副社長
第9回 市町村による原子力安全対策に関する研究会 次第 (PDF 52KB)
第9回 原子力安全対策に関する研究会 出席者名簿 (PDF 93KB)
【資料No.1】「安全協定」の概要 (PDF 128KB)
【資料No.2】「第1回原子力発電所連絡会」の開催について (PDF 83KB)
【資料No.3】「実効性のある避難計画(暫定版)」について (PDF 347KB)
原子力防災における広域避難対策等の検討概要(新潟県) (PDF 100KB)
【参考資料No.1】安全協定書 (PDF 114KB)
【参考資料No.2】協定運用要綱 (PDF 102KB)

このページの担当

原子力安全対策室
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2305  FAX:0258-39-2309

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度