背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > くらし・手続き > 環境保全・自然 > 灯油の取扱いに注意しましょう!

トップ > くらし・手続き > 環境保全・自然 > 灯油の取扱いに注意しましょう!

灯油の取扱いに注意しましょう!

最終更新日 2023年4月6日

冬場は、ホームタンクからの灯油の流出事故が多発します。河川に流れ出ると、水道の断水、農業・漁業への被害、水質汚染などが発生するおそれがあります。

事故を起こすと、その油の回収・処理に多くの時間と費用が必要になります。
場合によっては、その費用を 「原因者が負担」 しなければなりません。
(全国的には、数百万円の負担を求められた事例があります。)
※油回収資材の長さ・大きさによって金額は様々ですが、下図のような資材であれば、1本(10m)当たり30,000円~100,000円が一般的です。
令和4年は、市内で42件の水質事故が発生しました。

「河川に設置された油回収資材(オイルフェンス)の様子」の画像
▲河川に設置された油回収資材(オイルフェンス)の様子

灯油を漏えい・流出させないための心得

  1. ホームタンクからの小分け中は絶対にその場を離れない
  2. 給油後は、タンクのバルブを完全に閉めたか確認する
  3. 定期的にタンク・配管を目視で点検し、激しい腐食や漏れがないか確認
  4. 落雪や除雪時の配管の損傷に注意
  5. 万が一に備え、防油堤や自動給油停止装置を設置

もし流出事故を起こしてしまったら・・・

  1. すぐに元栓を締め、新聞紙やタオルなどで外部へ流れ出ないよう応急処置をする。
    いわゆる「中和剤」や油処理剤、家庭用洗剤は使わないでください。
    (油が分解されるわけではなく、むしろその後の処理が困難になるためです。)
  2. 消防本部または市役所に連絡してください。
    • 長岡市役所 環境政策課 TEL:0258-24-0528
    • 消防本部 TEL:0258-36-0119

啓発チラシ

  • 新潟県長岡地域振興局地域整備部・長岡市 PDFファイル (PDF 295KB)

関連リンク

このページの担当

環境政策課
〒940-0015 新潟県長岡市寿3-6-1(環境衛生センター)
TEL:0258-24-0528  FAX:0258-24-6553

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
閉じる
開く