最終更新日 2025年1月22日
新潟県が指定する緊急輸送道路を対象に電柱の新設を制限することで、災害時に「緊急車両の通行を確保すべき重要な路線」である緊急輸送道路の機能保全に努めます。
制限の対象とする占用物件
新たに地上に設けられる電柱を対象とします。なお、占用制限開始前に占用許可された既存電柱については、当面の間、占用を許可します。
仮設電柱の例外
電柱を地上に設けるやむを得ない事情があり、当該道路の敷地外に直ちに用地を確保することができないと認められる場合は、仮設電柱の設置を許可します。
緊急輸送道路図(長岡地域) (PDF 14.4MB)
このページの担当