最終更新日 2025年4月1日
サテライトオフィス等の開設を検討している県外企業が、物件の調査や開設準備のために長岡市を訪れた際の交通費等を補助します。
概要資料 | |
---|---|
対象 | 長岡市内にサテライトオフィス等の開設を検討している新潟県外の企業(新潟県内に事業所を有していない企業に限る)で、次のいずれかに該当する場合 ・物件の調査や開設準備のために長岡市を訪れた場合 ・市内の施設をお試しサテライトオフィスとして利用した場合 |
補助対象経費 | ・いずれも領収書で確認ができるもの 【交通費】 長岡市までの行き帰りの交通費 【宿泊費】 市内の宿泊施設の宿泊費 (食費を除く。1泊10,000円が上限) 【施設利用料】 リモートワークなどで利用した施設の利用料 (コワーキングスペース、ホテルなど) |
補助額 | 【補助上限額】 1企業あたり合計5万円 |
申請期間 | 次の①②のとおり ①長岡市に来る前日までに交付申請書を提出 ②毎年度2月末日までに実績報告書を提出 |
申込様式 |
|
県外企業が市内にサテライトオフィスを開設する際の初期費用を補助します。
概要資料 | |
---|---|
対象 | 新潟県内に本社及び支社等を有しない企業でBCPに基づき、市内にサテライトオフィス等を開設する次のいずれかに該当する者 ①本社機能の一部を長岡市に移転し、事業を行う者 ②市内の企業や4大学1高専と連携し、デジタル技術を活用しながら地域の産業創出を進める協創型の事業を行う者 |
補助対象経費 | 【オフィス開設費】 補助率1/2 ・サテライトオフィス等を開設するために必要な経費 【雇用拡大支援費】 ・長岡市内に住所を有する正社員1人あたり25万円 |
補助額 | 1企業あたり最大250万円 【オフィス開設費】 上限200万円 【雇用拡大支援費】 上限50万円 |
申請期間 | 毎年度4月1日から翌年2月末日まで ※予算額を超える申請があった場合は、期間内であっても受付終了となります。 |
補助条件 | ・サテライトオフィス等を開設してから3年以内に、長岡市内に住所を有する正社員を雇用すること ・サテライトオフィス等として3年以上継続して維持、運営される見込みがあること ・市区町村税に滞納がないこと |
申込様式 |
|
このページの担当