背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 広報 > 報道発表資料 > 報道発表資料(令和7年1月)

トップ > 市政 > 広報 > 報道発表資料 > 報道発表資料(令和7年1月)

報道発表資料(令和7年1月)

最終更新日 2025年1月31日

資料の内容については、担当課へお問い合わせください。
冊子などの資料を一部割愛する場合があります。
個人情報保護のため一部掲載しない場合があります。
【いきいき】と記載のある資料は、長岡市が報道機関に発表・提供した市民活動の情報です。

令和7年1月31日

  • 長岡インデペンデンツクラブ@東京を開催(産業イノベーション課、産業立地・人材課) PDFファイル (PDF 224KB)
  • 第4回長岡技術フォーラムを開催(DX政策課) PDFファイル (PDF 707KB)
  • 長岡藩主牧野家ゆかりのおひなさま展を開催(科学博物館) PDFファイル (PDF 201KB)
  • 良寛の里美術館・和らぎ家でこだわりの展覧会を開催(和島支所地域振興・市民生活課) PDFファイル (PDF 257KB)

令和7年1月30日

  • 【いきいき】第25回健康維持スポーツ大会を開催(長寿はつらつ課) PDFファイル (PDF 244KB)

令和7年1月29日

  • 高校生のための企業フェスinアオーレを開催(産業立地・人材課) PDFファイル (PDF 328KB)
  • 長岡市こども計画(案)のパブリックコメント(子ども・子育て課) PDFファイル (PDF 153KB)
  • 豊田小6年生が巨大書に挑戦(豊田小学校) PDFファイル (PDF 177KB)
  • 【いきいき】第40回とちお遊雪まつりを開催(栃尾支所商工観光課) PDFファイル (PDF 1,153KB)

令和7年1月28日

  • SUZUGROUP鈴木代表らが市長を訪問(広報・魅力発信課) PDFファイル (PDF 1,016KB)
  • アオーレ長岡であったか横丁開催(広報・魅力発信課) PDFファイル (PDF 400KB)
  • SF6対戦会・交流会を初開催(地域振興戦略部) PDFファイル (PDF 219KB)

令和7年1月27日

  • あいおいニッセイ同和損害保険が避難所備蓄物資購入費を寄附(政策企画課) PDFファイル (PDF 466KB)
  • 第20回「国際交流のつどい」を開催(国際交流協会) PDFファイル (PDF 2,560KB)
  • 中学生海外体験訪問報告会と多文化共生セミナーを同日開催!(国際交流協会) PDFファイル (PDF 518KB)
  • 【いきいき】長岡技術科学大学有志写真展を開催(中心市街地整備室) PDFファイル (PDF 201KB)
  • 柿最終処分場での火災について(環境施設課) PDFファイル (PDF120KB)

令和7年1月24日

  • NTT東日本が長岡工業高校でドローン授業を開催(産業支援課、DX政策課) PDFファイル (PDF 221KB)
  • 寺泊診療所で働く任期付看護師を募集(人事課) PDFファイル (PDF 612KB)
  • JYFCが市長訪問(スポーツ振興課) PDFファイル (PDF 206KB)
  • 文化財防火デー消防訓練を実施(消防本部予防課) PDFファイル (PDF 171KB)

令和7年1月23日

  • 地域おこし協力隊 活動発表会及び市長へ活動報告(地域振興戦略部) PDFファイル (PDF 533KB)
  • 採用へのデータ×AI活用術を学ぶセミナー開催(産業立地・人材課) PDFファイル (PDF 3,595KB)
  • 第4回はたプラ勉強会を開催(産業立地・人材課) PDFファイル (PDF 1,397KB)
  • 楽天市場でWEB物産展を開催(産業支援課) PDFファイル (PDF 919KB)

令和7年1月22日

  • 【いきいき】「新潟お笑い集団NAMARA」の防犯講座を開催(越路支所地域振興・市民生活課) PDFファイル (PDF 1,020KB)

令和7年1月21日

  • 長岡市特別職報酬等審議会の結果(人事課) PDFファイル (PDF 257KB)

令和7年1月20日

  • 長岡市教育研究論文表彰式を開催(学校教育課) PDFファイル (PDF 304KB)
  • 「世界の仲間とお正月交流会」を開催(国際交流課) PDFファイル (PDF 827KB)
  • 雪崩訓練を実施(長岡消防署) PDFファイル (PDF 519KB)
  • 【いきいき】寄席&マルシェ&トチオノアカリを開催(栃尾支所商工観光課) PDFファイル (PDF 1,249KB)
  • 【いきいき】地域住民が火伏せの神に参拝(栃尾支所商工観光課) PDFファイル (PDF 226KB)

令和7年1月17日

  • 新潟県原子力防災屋内退避訓練・一時移転訓練を実施(原子力安全対策室) PDFファイル (PDF 546KB)
  • 講演会「私たちが生きたい社会のつくり方」を開催(人権・男女共同参画課) PDFファイル (PDF 790KB)
  • 総額15億円を専決処分(財政課、福祉総務課、道路管理課) PDFファイル (PDF 330KB)
  • 「あそビバ!in長岡」開催(スポーツ振興課) PDFファイル (PDF 181KB)
  • 教員サポート錬成塾閉講式を開催(教育センター) PDFファイル (PDF 211KB)
  • 大積小が書道パフォーマンスを実施(大積小学校) PDFファイル (PDF 192KB)
  • 【いきいき】長岡高専吹奏楽部アンサンブルコンサートを開催(中心市街地整備室) PDFファイル (PDF 214KB)

令和7年1月16日

  • 冬のフライデーナイトオンライン相談会(広報・魅力発信課) PDFファイル (PDF 236KB)
  • 高等総合支援学校が生徒会立会演説・投票を実施(高等総合支援学校) PDFファイル (PDF 177KB)

令和7年1月15日

  • 市内企業、商工会議所、金融機関とJ-クレジット創出に取り組みます(産業イノベーション課) PDFファイル (PDF 260KB)
  • 松田ペット社長らが市長を訪問(広報・魅力発信課) PDFファイル (PDF 205KB)
  • 長岡信用金庫「おやさいクレヨン」贈呈式(子ども・子育て課) PDFファイル (PDF 199KB)

令和7年1月14日

  • みせろ音楽魂!高校生ミュージックフェスを開催(ながおか・若者・しごと機構) PDFファイル (PDF 458KB)
  • 栖吉中が道徳科講演会を開催(栖吉中学校) PDFファイル (PDF 197KB)
  • 【いきいき】中越高校写真部展を開催(中心市街地整備室) PDFファイル (PDF 228KB)

令和7年1月10日

  • 松田ペット看板の事業承継(広報・魅力発信課) PDFファイル (PDF 240KB)
  • 岩塚製菓株式会社との協定締結式(危機管理防災本部) PDFファイル (PDF 177KB)
  • 男女共同参画基本計画改正パブリックコメントについて(人権・男女共同参画課) PDFファイル (PDF 173KB)
  • 長岡市営スキー場オープン(スポーツ振興課) PDFファイル (PDF 151KB)

令和7年1月8日

令和7年1月7日

  • 書かない窓口の手続きを拡充(市民窓口サービス課、市民課) PDFファイル (PDF 178KB)
  • 和島小学校で明るい選挙出前講座を開催(選挙管理委員会事務局) PDFファイル (PDF 165KB)
  • 大瀧拓哉さんが長岡市長を表敬訪問(芸術文化振興財団) PDFファイル (PDF 1,255KB)
  • 【いきいき】「ユキカキカルタ」を寄贈(山古志支所 地域振興・市民生活課) PDFファイル (PDF 235KB)

令和7年1月6日

  • 中之島中央小がさいの神を開催(中之島中央小学校) PDFファイル (PDF 164KB)

このページの担当

広報・魅力発信課
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2202  FAX:0258-39-2272

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度