最終更新日 2025年2月12日
長岡市では、認知症地域支援推進員(会計年度任用職員)としてお勤めいただける方を1名募集しています。
職種 | 認知症地域支援推進員(会計年度任用職員) |
---|---|
資格要件 | 次に掲げる①及び②の全ての条件を満たす者 ①保健師、看護師、社会福祉士、精神保健福祉士、介護支援専門員いずれかの資格を有し、かつ地域包括支援センター、居宅介護支援事業所、医療機関、介護施設等で認知症等高齢者の保健福祉に関する相談援助業務に5年以上の実務経験がある ②普通自動車運転免許を所持し、パソコン(マイクロソフトエクセル、ワード)の操作ができる |
応募期間 | 令和7年2月25日(火)から令和7年3月11日(火)まで |
募集人数 | 1人 |
勤務場所 | さいわいプラザ(長寿はつらつ課) |
雇用期間 | 令和7年4月1日から令和8年3月31日 (勤務実績により更新する場合があります。) |
勤務日 | 週5日 |
勤務時間 | 午前9時から午後4時まで(休憩1時間) |
休日 |
|
休暇 | 年次休暇 10日 |
仕事の内容 |
|
報酬 | 月額221,496円(賃金支払い日は、原則として当月21日) ※勤務実績によって期末・勤勉手当を支給 |
通勤にかかる費用弁償 | 長岡市の規定により、通勤距離(片道)が2km以上の場合に距離に応じて支給(上限有 徒歩の場合は支給対象外) |
その他 | 社会保険、雇用保険、労災保険加入あり |
試験日 | 令和7年3月17日(月曜日) ※集合時間は応募受付後にお知らせします。 |
選考方法 | 面接試験 |
申込方法 |
(1)提出書類 下記の書類を提出してください。
(2)提出先・提出期限
〒940-0084 長岡市幸町2丁目1番1号(さいわいプラザ6階) 長岡市福祉保健部長寿はつらつ課 令和7年3月11日(火) 午後5時必着(郵送可) 詳しくは募集案内をご覧ください。
|
このページの担当