背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 募集情報 > 介護相談員を募集しています

トップ > 募集情報 > 介護相談員を募集しています

介護相談員を募集しています

最終更新日 2025年2月6日

長岡市では、介護相談員として活動していただける方を募集しています。
詳しい内容は、以下の募集案内をご覧ください。

募集人員 介護相談員1名
従事する場所 長岡市役所介護保険課介護認定室(幸町2-1-1 さいわいプラザ3階)
※訪問時は直接、訪問先施設へ行きます。
登録期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日
(活動成績により登録期間を更新する場合があります)
応募資格
次の(1)から(3)までのすべての条件を満たす人
(1)以下のいずれかを満たす人
  • 介護保険サービス事業所等又は医療機関等で、介護職又は看護職に従事した経験のある人
  • 高齢者又は障害者の相談業務等に従事した経験のある人
(2)長岡市内に精通し、自動車運転免許(普通)を有し、自家用車での活動が可能な人
(3)現在、介護保険サービス提供事業所等に常勤及び非常勤として勤務せず、日中の訪問活動に支障をきたさない人
活動日・活動時間
  • 月10回程度の訪問活動。1回の訪問は午前8時30分から午後5時までのうち2時間程度
  • 月1回の定例会及び各種会議、研修会等への出席
活動を行わない日 原則として、土曜日、日曜日及び祝日法に定める休日
従事する事業内容 (1)長岡市内の介護保険施設等を定期的に訪問し、利用者からの相談に応じること
(2)報告書の作成業務(マイクロソフトワードによる作成)
(3)定例会、研修会、その他会議等への出席業務
謝金 1活動につき、7,500円
各種社会保険の加入及び自家用車に係る燃料費の支給はありません。
申込み 令和7年2月27日(木曜日)までに、所定の提出書類を介護保険課(アオーレ長岡)へ提出してください。
問合せ先 介護保険課給付係 TEL:0258-39-2245

このページの担当

介護保険課
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2245  FAX:0258-39-2278

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度