背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > くらし・手続き > 上水道・下水道 > 下水道 > 東新町地区下水道浸水被害軽減総合計画

トップ > くらし・手続き > 上水道・下水道 > 下水道 > 東新町地区下水道浸水被害軽減総合計画

東新町地区下水道浸水被害軽減総合計画

最終更新日 2024年11月22日

近年、多発する集中豪雨により、浸水被害の発生した東新町地区(蔵王処理分区)を対象として、浸水の解消に向けた整備を行いました。

対象区域 東新町地区(蔵王処理分区)
51.1ヘクタール
雨水整備水準 整備前:3年確率降雨(30mm/時)
整備後:7年確率降雨(42mm/時)
整備した施設 東新町貯留施設
琴平貯留施設
効果の推計 内水ハザードマップ(整備前)
内水ハザードマップ(整備後)
(注)この内水ハザードマップは、水防法に基づくものではありません。
「対象区域」の画像
「整備箇所」の画像

整備した施設

①東新町貯留施設

東新町2、3丁目に、貯水量1,773㎥の地下貯留施設を整備しました。

「東新町地区」の画像1
「東新町地区」の画像2

琴平2丁目に、貯水量2,803㎥の地下貯留施設を整備しました。

「琴平地区」の画像1
「琴平地区」の画像2

効果の推計

浸水被害のあった平成23年7月30日の降雨記録を使用して、東新町地区の施設整備の効果検証を行い、内水ハザードマップにまとめました。
(注)この内水ハザードマップは、水防法に基づくものではありません。

「整備前の状況」の画像

水色着色のところに、湛水が発生します。

「整備後」の画像

整備後は、貯留施設へ雨水を貯めることができ、湛水が軽減される見込みです。

このページの担当

下水道課
〒940-0062 新潟県長岡市大手通2-2-6(市民センター)
TEL:0258-39-2235  FAX:0258-39-2266

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
閉じる
開く